fc2ブログ

2023-12

~ヒラリヒラリと~



フィルムを現像すると入っていた1枚。
仕上がった写真を見て、
「あ、こんな風に撮れてたのか!」
ってなるのはフィルム写真の特権ですよね。
しかしまぁアゲハ蝶って…夏ですね〜笑

関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT ●

こんばんは~。

あと数枚が撮り切れなくてなかなか現像に出せなかったり
めんどくさくてまとめて現像に出したりすると
ん?・・・あー!あの時のか!となりますよね~(笑)

どう写ってるのか仕上がりを待つ楽しみがありますね♪
後で写真を見返した時でも記憶が鮮明に蘇るのもフィルムの特権だと思ってます。

フィルム写真の特権・・・
うん、まさにそうですね!
すぐには見られないデメリットがメリットに感じるなんて
ちょっと不思議なんですが経験しなければわからない楽しみですね(笑)。

こんにちは~♪

アゲハチョウのいる風景
可愛らしいオレンジ色の花も色合いを添えて・・・
こんな感じのお写真も撮られるのですね(^^)b素敵です♪
ちょっぴり乙女チック~(笑)

昔、フィルムしかなかった時、現像に出している間の
もどかしいような、どきどきするような気持ちを思い出しました。
Knhtさんは今でもその気持ちを味わわれているんですね。
なんだか楽しそうでいいな。
でも、短気な私にはデジタルがお似合い、もうフィルムには戻れないです(笑)
ということなので、こちらでフィルムのお写真を楽しませていただきます♪

Knhtさん、こんばんは~♪

キバナとアゲハじゃん!!!!!
めちゃめちゃ素敵ーーーーー
フィルムで蝶々撮るなんてすごい!
私、蝶々撮るとき、同じ蝶々を100枚とか撮るんだよ(笑)
デジタルでないと無理でございますw

てか、お花苦手とか言ってたけど
全然そんなことない!
すっごくイイです。
これからもたまには撮って見せてねー(^◇^)

atushiさんへ


atushiさん、
コメントありがとうございます♪

そうなんですよ~
結構、まとめて出すの好きだったりします。
普段はよく1つ使い切ったらそのまま出しに行くんですが、たま~に例外も(笑
そのたまにでこの写真も見つけました\^^

確かに、どこで撮った写真なのか見れば大体思い出しますよね。
デジタル全盛のいまこそ、フィルムの良さに気付けて良かったと思ってます♪

RYO-Jiさんへ


RYO-JIさん、
コメントありがとうございます♪

もうフィルムはお手の物ってイメージのRYO-JIさんも同感ですか、
ありがとうございます(笑
確かに、まわりは「フィルムなんて制限あるし、すぐに見れない」
という点で面倒なモノとみなしてますが…笑
ハマってみると中々デメリットが見つかりませんよね~^^
それを上回るメリットの方が強すぎて♪

Mikaさんへ


Mikaさん、
コメントありがとうございます♪

素敵なんて言われると照れますが…笑
ありがとうございます^^
でも、お…乙女チックは恥ずかしいですよ~笑
いや、嬉しいですけどね♪
ん?嬉しいは何か違う。…とにかく“褒め言葉”として受け取らせていただきます!
それとももしかして…?笑

やっぱりMikaさんはカメラ歴が長かったんですね~♪
フィルム時代から^^
お写真見せていただくたびに思ってたんですよ、切りとり方がホントにお上手だと。
風景も動物もすごくお上手ですもんね^^
そんなMikaさんにフィルムはこちらで楽しんでいただくなんてすごくプレッシャーですが、
そう言って頂いたからには誠心誠意つとめさせていただきます!笑

ekuさんへ


ekuさん、
コメントありがとうございます♪
ekuさんにしては早いお時間ですね~^^笑

嬉しいお言葉ありがとうございます!
アゲハはekuさんの影響ですよ。
すごく綺麗なお写真だったのを今でも覚えてます!
あんな風に撮りたかったのですが、イマイチ寄れず…笑
少しメインが小さいですがお許しを(笑

褒めていただいてありがとうございます^^
こうやって色々な刺激を受けて、自分がこれまで撮らなかったような写真に
どんどんチャレンジしていきたいですね~♪
ホント花を前にすると苦手というか、構図が浮かばないんですよね^^;
でもこうして褒めていただけて少し自信がつきましたよ!…単純なんで(笑

おはようございます!
上手いこと撮れてますね〜
蝶はあっちいったりこっちいったりして難しいですよね
フィルムは現像ができるまで楽しみな所がいいですね^^

arcteryx1971さんへ


arcteryx1971さん、
コメントありがとうございます♪
返事、遅くなってしまって申し訳ないです。

褒めて頂いてありがとうございます!
蝶をフィルムで撮るなんて無謀だと思いましたが、果敢に挑んでみましたところ
たまたま綺麗に撮れました。
もう少し寄れたら完璧だったんですけどね~笑
中々そうもいきませんでした^^;

デジカメもフィルムも両方楽しめるからこそ、
奥深さがわかりやすいですよね^^

こんにちは~♪
周回遅れコメすみません(^^;

チョウチョ、綺麗に撮れていますね~
フィルムだから一発勝負でしょうか、大したものです。
私なんていまだかつてまともにチョウチョが撮れたことがありません(笑)

フィルムカメラのいいところは既にみなさんが書かれているように、
現像から上がってくるまでのドキドキ感と楽しみがあるからですよね。
それに、デジタルと違ってタイムラグがある、というのもフィルムの良さだと思います。
ちょっとしたタイムカプセルみたいで・・・(^^)

デジタルにはデジタルの、フィルムにはフィルムの良さがありますね。
いまは両方楽しめる、とてもいい時代だと思います(^^)♪

yamatakaさんへ


yamatakaさん、
コメントありがとうございます♪
いえいえ、とんでもない!コメントいただけて嬉しいです^^

おそらく10枚以上撮ってやっと様になるものが、
たまたま一発目に来たんですよ~笑
動く被写体を追うのって難しいですが、その分ブレずに撮れた時の嬉しさは半端じゃないですね^^

ホント仰る通りだと思います。
僕なんて初めてのフィルム現像の時、巻き上げを失敗していたらしく真っ黒だったのが
中々のトラウマで未だに出すときには緊張します(笑
タイムカプセル、ホントそんな感じがします♪
このタイムラグが逆に魅力になるとは…これもデジカメのおかげですよね(笑


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ovcome.blog.fc2.com/tb.php/157-bef284ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

~フェリー上にて~ «  | BLOG TOP |  » ~チャリンコ隊~

プロフィール

Knht

Author:Knht
カメラ
B'z, Aerosmith
ヒムロック, バイク 好き

※リンクフリーです。
一報いただけるとこちらもリンク追加させていただきます。

趣味サイト、
~Deuces' Set List~
もヨロシクお願いします。
使っているカメラはこちらをどうぞ

尚、当サイト内の画像を無断で使用するのはおやめ下さい。

カテゴリ

FUJIFILM X10 (22)
BESSA-R (12)
Leica Ⅲf (99)
iPhone (16)

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR